アクセサリーは、プレゼントとして贈るのに王道ともいえるアイテム。
ネックレスやブレスレットなどの定番アイテムを贈るのもいいけれど、掘り下げると色々なものがあります。
今回は、アクセサリープレゼントのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します!
耳慣れないアイテムもあると思うので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
アクセサリープレゼントのおすすめ人気ランキング10選
では早速、アクセサリープレゼントのおすすめを人気ランキング形式でご紹介します。
予算の相場は、1万円~10万円と幅広いです。
【10位】リストバンド

リストバンドというと、スポーツをするときにつける布のものを思い浮かべるかもしれません。
実はそれだけではなく、手首に巻き付ける帯状のものもアクセサリーとしてそう呼ばれます!
3,000円~8,000円の予算で、レザーなどのおしゃれなリストバンドを贈ってみてください。
リストバンドのおすすめ:アンドミート「ダブルステッチ サドルレザー」
シンプルかつ重厚感のあるレザーのリストバンドです。手首を大人っぽく飾ってくれるので、おしゃれ好きな相手に喜ばれるアイテムです。

【9位】ペンダント

大きめのトップが可愛らしいペンダント。
印象的なアクセサリーとして贈れるので、相手に似合いそうなものを選んでみてください。
予算は3,000円~2万円です。
ペンダントのおすすめ:スワロフスキー「ボルトモチーフペンダント」
ボルトモチーフが大胆で可愛いペンダントです。チェーン部分は女性らしい繊細なものが使われているおしゃれなペンダントなので、プレゼントにおすすめです。

【8位】チョーカー

首回りに沿ってぐんとおしゃれ度をアップしてくれるチョーカー。
特に女性に人気のアクセサリーなので、プレゼントにおすすめです。
予算は1,000円以内~2,000円です。
チョーカーのおすすめ:アナップ「モノトーンストライプチョーカー」
ブラックとホワイトのシンプルなチョーカーです。かなりお手頃なので、他のチョーカーやアクセサリーと複数組み合わせて贈るのも素敵ですね。
【7位】イヤーカフ

耳にはめるだけでいいイヤーカフ。
ピアスのように穴も必要なく、イヤリングのよりは痛くなりにくいのでおすすめのアイテムです。
予算は1,000円~2万円です。
イヤーカフのおすすめ:ディーヴァス「K18 ブロックデザイン」
無機質かつ無造作に四角いブロックが重ねられたおしゃれなデザインのイヤーカフです。18Kが活かされたゴールドジュエリーなので、プレゼントに喜ばれます。

【6位】バングル

近年流行りのアクセサリーであるバングル。
腕回りをおしゃれに印象づけてくれるアイテムなので、プレゼントにも喜ばれます。
予算は1,000円~2万円です。
バングルのおすすめ:カルバンクライン「ダブル シルバー×シルバー」
カルバンクラインのシンプルかつおしゃれなバングルです。カジュアルにもフォーマルにもフィットするので、きっと重宝してもらえます。
【5位】指輪

指輪を贈ったりもらったりするのって、ロマンチックですよね。
普段から気軽に贈れるものではないですが、記念日などにはふさわしいプレゼントです。
予算は5,000円~10万円以上です。
指輪のおすすめ:ブルガリ「ビーゼロワン」
シンプルでスタイリッシュなブルガリの指輪です。少し値が張りますが、結婚記念日などに思いきって贈るにはぴったりのアイテムです。

【4位】ピアス

ピアスは、普段からつけている人にとってはいくつあっても困らないアクセサリー。
ファッションによって色々選ぶのも楽しいので、プレゼントにおすすめです。
予算は3,000円~3万円です。
ピアスのおすすめ:アガットのK10ピアス
可憐な小花をイメージして作られた繊細なデザインのピアスです。新鮮なサークルシルエットが上品なので、プレゼントしたらきっと気に入ってもらえます。

【3位】ブレスレット

ブレスレットは、普段アクセサリーをしない人にとってもつけるハードルが低いのでおすすめです。
相手に似合いそうなブレスレットを選んで贈ってみましょう。
予算は3,000円~3万円です。
ブレスレットのおすすめ①:心葉「ルビー トパーズ ブレスレット」
美と幸せの象徴であるといわれている花のブレスレットです。小さなルビーが上品に輝くブレスレットなので、仕事にプライベートに重宝してもらえます。

ブレスレットのおすすめ②:ボッテガヴェネタのブレスレット
イントレチャートが贅沢に採用されたブレスレットです。最上級のレザーが編み込まれたさり気ないおしゃれさを誇るブレスレットなので、きっと気に入ってもらえます。

【2位】イヤリング

イヤリングは、耳元を飾る可愛くて素敵なアクセサリー。
ピアスとは違って誰でもつけられるので、プレゼントにおすすめです。
予算は3,000円~3万円です。
イヤリングのおすすめ①:ウィスプのイヤリング
ウィスプのイヤリングは、シンプルでモダンな雰囲気を持っています。ワンランク上の上品なイヤリングを、ぜひ大切な人に贈ってみてください。

イヤリングのおすすめ②:アガットのイヤリング
程よい存在感を持つアガットのイヤリングです。全体にひねりが加えられた動きのあるラインが魅力的なので、きっと気に入ってもらえます。

【1位】ネックレス

ネックレスは、恋人にも家族にも友達にも贈りやすいアイテム。
気負わずつけられて、なおかつ特別感も演出できるので、プレゼントには最適です。
予算は3,000円~3万円です。
ネックレスのおすすめ①:カナルヨンドシー「しずくモチーフネックレス」
喜びの願いが込められた、みずみずしくて知的なモチーフのネックレスです。女性らしさが引き立つ上品なネックレスなので、プレゼントに喜ばれます。
ネックレスのおすすめ②:ティファニー「オープンハート」
多くの女性の憧れのブランドであるティファニー。「オープンハート」のネックレスはティファニーの定番アイテムなので、自信を持って贈れます。

アクセサリープレゼントにまつわるQ&A

ここからは、アクセサリープレゼントにまつわる疑問点を解決していきます。
①渡すのを控えた方がいいプレゼントは?
ピアス穴のない人にピアスを渡したり、金属アレルギーの人に非対応のアクセサリーを渡したりするのは控えましょう。事前にしっかりとしたリサーチが必要です。
②彼女が喜ぶアクセサリープレゼントは?
彼女が喜ぶのは、1位でご紹介したネックレスです。指輪ほど重くなく、かつしっかりと気持ちの伝わるプレゼントなのでおすすめです。
③彼氏にはどんなアクセサリーを贈る?
彼氏には、3位でご紹介したブレスレットを贈ってみましょう。ブレスレットは男性でも楽しみやすいので、きっと気に入ってくれます。
④友達がもらって嬉しいプレゼントって?
友達がもらって嬉しいのは、6位でご紹介したバングルです。おしゃれなバングルを贈ったら、きっと大喜びしてくれます。
⑤娘には何を贈ればいいの?
娘さんには、2位でご紹介したイヤリングがおすすめです。さり気なくつけられるので、お互い気負う必要がありません。
⑥母の日に最適なアクセサリーは?
母の日には、9位でご紹介したペンダントが最適です。いつもありがとうという気持ちを込めて贈ってみてください。
⑦おすすめのブランドって何?
おすすめのブランドは、ティファニーです。女性の憧れのブランドなので、ティファニーのアクセサリーを贈ったらきっと大喜びしてくれます。
アクセサリープレゼントのまとめ

アクセサリーは種類も多いですし、何を贈ればいいか困ってしまいますよね。
ピアス穴や金属アレルギーにさえ気を付ければ、基本的には何を贈っても喜ばれるアイテムです。
相手を想いながら、とっておきの一つを選んで贈ってみてくださいね!