男性にとって、記念日は絶対に失敗できない日。
必ず素敵な日にして、彼女に喜んでもらいたいですよね!
そんな素敵な記念日にするには、彼女へのプレゼントが欠かせません。
今回は、彼女に渡す記念日のプレゼントおすすめ10選をご紹介します!
女性が女性目線で書いたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
彼女の記念日プレゼントのおすすめ人気ランキング10選
では早速、彼女に渡す記念日のプレゼント10選を、おすすめ人気ランキングとしてご紹介していきます!
プレゼントの予算の相場は、年齢や年数によって1,000円~3万円と幅広くなっています。
【10位】手作りお菓子

普段料理をしても、日常的にお菓子を作るという人は少ないのではないでしょうか。
そんな状況で手作りお菓子を彼女にプレゼントしたら、感激して泣いてくれるかもしれませんね!
1,000円以内で作れるので、ものより気持ちを届けられるプレゼントです。
手作りお菓子のおすすめ:HOMEMADECAKEのクッキーミックス粉
手作りお菓子は、好き嫌いの少ないクッキーを作るのがおすすめです。このクッキーミックス粉なら、バターと卵黄を混ぜて、失敗しない手作りクッキーを作ることができます。

【9位】入浴剤

多くの女性が大好きなお風呂。
彼女も例に漏れないのなら、入浴剤を贈ると大喜びしてくれますよ。
予算は1,000円~5,000円で、彼女が喜びそうなものを選んでみてください。
入浴剤のおすすめ:Days in Bloomのフラワーバスセット
入浴剤には、Days in Bloomのフラワーバスセットがおすすめです。ギフトセットとして既に可愛い包装となっているので、入浴剤といえども軽い感じにならず、記念日にぴったりです。

【8位】マニキュア

マニキュアは、おしゃれに必須のアイテムです。
せっかくなら、彼女が普段つけない色をプレゼントするのはいかがですか?
1本なら1,000円以内で贈れますが、せっかくなら4,000円~1万円の予算で、セットでプレゼントするのも素敵です。
マニキュアのおすすめ:Ciate Londonのマニキュアセット
Ciate Londonのマニキュアセットなら、魅力的な3色が特別な記念日を演出してくれます。赤、グレー、夜空のようなブラックラメの3本セットです。瓶も可愛いので、喜んでもらえること間違いなしです!

【7位】アロマキャンドル

アロマキャンドルは、彼女へ贈るのに失敗しないプレゼントの一つ。
綺麗で可愛いアロマキャンドルを贈られた彼女は、ロマンティックなプレゼントにとっても嬉しくなります。
1,000円~7,000円の予算で、とっておきの一つをプレゼントしてみてください。
アロマキャンドルのおすすめ:マリエオーガニクスのソイ・キャンドル
アロマキャンドルを贈るなら、マリエオーガニクスのソイ・キャンドル(マンゴーネクター)がおすすめです。香り持ちが良く、マンゴーネクターのフルーティーな香りが、彼女を南国にいる気分にしてくれます。

【6位】香水

普段香水を使う彼女にもそうでない彼女にも、贈って失敗しない香水。
デートの時につけてきてとお願いすれば、彼女はあなたの独占欲が伝わって嬉しくなります!
予算は1,000円~1万円と幅広いですので、無理なく素敵な香水を選んで贈りましょう。
香水のおすすめ:CHANELの香水
香水を贈るなら、思い切ってブランドの香水にしてみましょう。CHANELの香水は、オプションで瓶に名入れ可能な香水です。彼女の名前を刻印してもらって贈れば、記念日にぴったりのプレゼントになりますね。

【5位】鏡

女性にとって、家でも外出先でも必須の鏡。
一日に何度も見るので、記念日に贈るときっと喜んで大切に愛用してくれます。
予算は1,000円~5,000円で、手鏡か卓上ミラーを選ぶのがおすすめです。
鏡のおすすめ:MARY QUANTの卓上ミラー
MARY QUANTの卓上ミラーは、シンプルで可愛い花の形をした、畳める卓上ミラーです。ガラスの下の部分に8文字まで刻印が可能なので、彼女の名前を入れてプレゼントできて記念日にぴったりですね。

【4位】ブレスレット

ブレスレットは、ネックレスやリングよりも気軽に贈れるアクセサリーです。
とは言ってもやはりアクセサリーですので、気持ちもしっかり伝わる優れものですね。
上を見るとキリがないですが、予算は5,000円~3万円くらいで十分なブレスレットを贈れます。
ブレスレットのおすすめ:PINKY&DIANNEのブレスレット
ブレスレットには、PINKY&DIANNEのブレスレットがおすすめです。シンプルで可愛いデザインのシルバーブレスレットはどのコーディネートにも合うので、失敗せず安心して贈ることができます。

【3位】ネックレス

ネックレスは、リングのように愛の証を示してくれると感じるアクセサリーです。
記念日に彼女にプレゼントしたら、大切にされていると感じて笑顔になってくれますよ!
4,000円~3万円の予算で、彼女の笑顔に似合うネックレスを探してみてはいかがでしょうか。
ネックレスのおすすめ①:COACHのネックレス
このネックレスは、COACHのブランドロゴがおしゃれに刻まれたネックレスです。カッティングストーンが中央できらめいているのがポイントになっていて、日常でもパーティーでも輝き彼女を笑顔にします。

ネックレスのおすすめ②:THE KISSのアリエルのネックレス
THE KISSのアリエルのネックレスは、ディズニープリンセスのアリエルがイメージされたネックレスです。シェルとスターフィッシュがモチーフとなった可愛いネックレスに、喜ばない女性はいません!

【2位】花

記念日や特別な日の贈り物として定番の、花。
定番といえど、日常的に贈るのはためらう花だからこそ、記念日にプレゼントして彼女を喜ばせちゃいましょう!
予算は3,000円~1万円までみていれば、かなり華やかな花束をプレゼントできます。
花のおすすめ①:花瓶いらずのそのままブーケ
この花束は、そのまま飾れるブーケです。エコゼリー入りなので、大変な水かえもいりません。簡単で可愛いので、普段お花の世話をしたことがない彼女でも安心してプレゼントできます。

花のおすすめ②:Flower Kitchenのバラ50本花束
彼女をあっと驚かせたい場合には、Flower Kitchenのバラ50本花束がおすすめです。バラの花束は、多くの女性が一度は手にしてみたい憧れの的。特別な記念日に贈ると、満開の笑顔で喜んでくれます!

【1位】ペアリング

ペアリングをプレゼントされたいと思っている女性は、案外多いものです。
ぜひ記念日にペアリングをプレゼントして、彼女に本気の心を届けてみてはいかがでしょうか。
予算はかかりますが、1万~3万円の範囲で、十分様々なペアリングを選出できます。
ペアリングのおすすめ①:close to meのペアリング
ペアリングなら、close to meのペアリングがおすすめです。2つのリングを重ね合わせると、裏面にハートが見られるようなデザインになっています。絆が感じられるペアリングは、記念日にぴったりですね。

ペアリングのおすすめ②:THE KISSのペアリング
シンプルで上品なTHE KISSのペアリングもおすすめです。お互いのちょっとしたデザインの違いが、逆にペア感を引き出していて良いですね。

彼女の記念日プレゼントにまつわるQ&A

ここでは、記念日に彼女にプレゼントを渡す時、疑問に思うことをまとめました!
①記念日に彼女に渡すのを控えた方がいいプレゼントは?
ハンカチやトップスなど、普通すぎるプレゼントを渡すのは控えましょう。記念日には、特別を期待しているもの。普通すぎると、彼女は「あれ?」となってしまいます。
②高校生の彼女はどんなプレゼントに喜ぶの?
高校生の彼女は、手作りお菓子をプレゼントしましょう!予算もかからず気を遣わないし、一生懸命作ってくれたお菓子にきっと大喜びしてくれます。
③社会人の彼女にはどんなものをプレゼントする?
社会人の彼女には、ぜひペアリングをプレゼントしてみてください。社会人となると結婚も意識するので、本気が感じられるペアリングは嬉しくて、泣いてくれるかもしれませんね。
④サプライズでプレゼントを渡したい!驚かれるものって何?
サプライズでプレゼントするなら、ペアリングか花をプレゼントしましょう。ペアリングはもちろんのこと、派手な花束を急にプレゼントしたら、驚いて喜ぶこと間違いなしです。
⑤遠距離の彼女にぴったりのプレゼントって?
遠距離の彼女には、香水やアロマキャンドル、入浴剤などがぴったりです。万が一記念日に会えなくても、郵送して壊れにくいものですし、家でじっくり使って、しっかりあなたの気持ちを味わえるものだからです。
⑥半年記念日の彼女には何が最適?
半年記念日の彼女には、ブレスレットが最適です。まだペアリングまでは…と思う場合は、ブレスレットで彼女のハートを掴んでみてください。
⑦1年記念日にふさわしいプレゼントは?
1年記念日には、ペアリングやネックレスがふさわしいです。やはり節目となる1年ですので、気持ちがしっかりと伝わり、長く残るプレゼントにしたいですね。
彼女の記念日プレゼントのまとめ

彼女を愛する男性としては、記念日のプレゼントは絶対に外したくないですよね!
しかし、安心してください。
女性は、愛する男性が選んでくれたプレゼントなら、何でも嬉しいものです。
その上で、やはり記念日らしさは持っている、特別感のあるプレゼントを贈りましょう!
きっと、大切な記念日をより輝かせてくれること間違いなしです。